会社情報
ご挨拶

代表取締役社長
菅谷行宏
平素は、当社の各事業に対し格別なるご支援ご愛顧を賜り、厚く御礼申しあげます。
当社は、ドキュメントデリバリーサービスに関する受託業務を迅速にかつ正確に提供することをモットーに、1984年(昭和59年)に設立され、その後、オンライン情報検索サービス等に係わる会計事務業務を受託し、事業を拡大してまいりました。
近年では、システム開発・運用管理・ネットワーク構築にも進出し、その技術をWeb制作等インターネット関連事業及び各種受託業務にも生かし、良好な評価をいただいております。
更に、各種情報商品やオンライン情報検索サービスの販売代理店として、全国各地の多数の企業・大学・研究機関・病院等とお取引いただいております。
また、2004年1月からは、一般労働者派遣事業にも参入、2007年2月からは有料人材紹介事業も開始し、事業の拡大を計っております。
加えて、「プライバシーマーク」や「ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)」「ISO9001(品質管理)」の認定・認証を受け、取り扱う個人情報や情報資産について厳格に管理・対応しております。
今後とも、お客様のニーズにお応えし、誠心誠意努力致す所存でございますので、より一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要
- 商号
- 株式会社アイ・エス・シー
- 本社所在地
- 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-5
アイ・アンド・イー池袋ビル
電話 03-5992-262103-5992-2621
URL https://www.isc-tokyo.co.jp - 設立年月日
- 1984年(昭和59年)10月
- 代表者
- 代表取締役社長 菅谷行宏
- 資本金
- 1,000万円
- 株主
- 東宝株式会社
アイ・アンド・イー株式会社
日科情報株式会社
株式会社ディック・アルファ - 取扱業務
-
- システム開発、システム運用・管理、各種ホームページ作成関連業務
- OA・LANネットワーク運用、サーバ運用、Webシステム・ホームページ作成、公募システムなど
- 人材派遣関連業務
- 技術系(システム開発・運用等)、事務系人材を政府系機関、公益法人、大学等へ派遣
- 政府系データベースの作成・運用関連業務
- 研究者等の求人・求職情報を提供しているデータベースの事務局業務
- 雑誌・技術レポート等の収集・整理・保管・複製・貸出
- 情報資料センター・図書館等の施設運用管理関連業務
- 販売業務及び受託業務
- 大学、企業等向けの情報検索サービス等の販売代理店業務、DVD作成販売
- 書類の電子化作業、研究成果報告書作成関連業務、公募関連業務、インターネット・Web関連調査、DM作業などの各種受託業務
- システム開発、システム運用・管理、各種ホームページ作成関連業務
- 主要取引銀行
- きらぼし銀行 池袋支店
三菱東京UFJ銀行 池袋東口支店
みずほ銀行 池袋支店 - 従業員数
- 81名(2023年4月現在)
沿革
- 1984年10月
(昭和59年) - 会社創立
初代社長に味形源一郎が就任
文献複写業務開始 - 1985年4月
- 英文データベース作成作業の一部を開始
文献複写サービスの大阪地区図書館での複写業務及び事務処理業務を開始 - 1988年4月
- 電算システム運用・管理関連業務を開始
- 1989年4月
- 会計事務処理業務を開始
- 1992年10月
- DM発送業務を開始
- 1993年1月
- 技術資料のデータベース化業務を開始
- 1994年2月
- 技術資料の索引作成業務を開始
- 1996年4月
- ホームページ制作業務開始
- 1999年4月
- OAシステム運用維持管理業務を開始
- 2000年10月
- JST情報提供サービス販売代理店業務を開始
- 2001年4月
- 日本科学未来館の情報システム・運用管理業務を開始
研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)管理業務及び
研究者人材データベース(JREC-IN)管理業務を開始 - 2004年1月
- 一般労働者派遣事業を開始
- 2005年3月
- プライバシーマーク(PMS)認定
- 2005年4月
- スーパーサイエンスハイスクール(SSH)支援事業の業務開始
- 2007年2月
- 有料人材紹介を開始
- 2007年4月
- “ヨガDVD”を作成・販売開始
- 2010年4月
- 東京都立図書館の図書等の受入装備・協力貸出業務を開始
- 2010年7月
- ISO 27001認証取得(情報セキュリティマネジメントシステム<ISMS>)
- 2011年5月
- 映画演劇文化協会の資料室整理業務を受託
- 2017年3月
- ISO9001認証取得(品質マネンジメントシステム<QMS>)
- 2017年11月
- 映画・演劇の情報発信支援業務開始
- 2019年5月
- 2019年度革新的先端研究開発支援事業に関する業務支援の受託
- 2019年5月
- 第9代社長に菅谷行宏が就任
主要取引先
(敬称略・順不同)
- 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
- 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
- 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
- 特定国立研究開発法人 理化学研究所
- 日本科学未来館
- 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
- 一般社団法人 映画演劇文化協会
- 防衛装備庁
- 東京都 他道府県
- 早稲田大学
- 明治大学 他大学
- 株式会社NTTPCコミュニケーションズ
- 吉野石膏株式会社
- アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社
- 株式会社ニコン
- JXTGエネルギー株式会社
- 東宝株式会社
- TOHOマーケティング株式会社
- 東宝ファシリティーズ株式会社
- スバル興業株式会社
- 株式会社東宝エージェンシー
- ホンダエンジニアリング株式会社